変形性膝関節症
おはようございます
変形性膝関節症、椎間板ヘルニアを根本から改善する専門家俵康郎です。
関節の痛みの専門家として膝痛、腰痛・ヘルニアの治し方をプロに教えています↑
変形性膝関節症
整形外科の代表的な疾患で、女性に多いといわれ、
加齢、遺伝的素因や膝への負荷、
膝の怪我などが関連して発症します。
膝関節痛や膝の運動障害が起こり、たいてい膝が腫れて
膝に水がたまったりします。
軽症のうちは、大腿の筋肉を鍛えるような
運動リハビリテーションや理学療法を
行いながら、痛み止めを飲んだり、
湿布などを使います。
重症になると手術もします。患者さんの数は全国で
700万人とも800万人とも言われていて、診断は
整形外科的診察に加えてレントゲン、必要に応じて
MRI検査が行われます。
これが変形性膝関節症についての理解でした。
ところが、この変形性膝関節症の予備軍は想像以上に
多いという研究結果が報告されたのです。
最近の英国医師会雑誌電子版に掲載されたのは、
レントゲンで変形性膝関節症の異常が見られなかった
50歳以上の人にMRIを行った研究です。
それによると何と89%の人にMRIで何らかの異常が
みられた、というものでした。
しかも男性と女性を比較しても大きな変化はなく、
膝の痛みの有無で比べても、差がありませんでした。
体重増加が原因といわれてますが、BMIが高くなくとも
やはり何らかの異常は生じていました。
MRIでみられた異常は、骨棘(コツキョク、あるいは
コッキョクと読みます。骨にできる棘-とげ-のような
変化のことです)、軟骨の変化、膝の骨の骨髄の
病気による変性などが主なものでした。
このような変化も膝関節症ごくの軽症型と捉えるならば、
変形性骨関節症の患者さんは前述の700万人
どころではなく、数千万人という数字になります。
歩行や階段、あるいは日常動作で膝の痛みが出るようなら、
もちろん整形外科を受診することは必要ですが、
50歳以上で89%となれば、レントゲンで異常が
なくても直ちにMRIを、ということにはなりません。
主治医の先生の指示がなければ必要ないと思います。
なぜなら、50歳以上で89%も存在する異常は病気
というには多すぎます。
むしろ生理的変化と言わざるを得ません。
ちょっと大袈裟な表現を許して頂くなら、
人類の膝関節は耐久性に優れた精緻な装置ですが
(生まれてから50歳までいったい何回屈伸し、
どのくらいの過重がかかり続けているかを考えれば、
その耐久性は驚異的です)
それでも伸び続けた人類の寿命には追いついていない、
ということだと思います。
しかし、よくよく考えてみてください。
上の文章から分かるように、膝の変形があって痛い人
変形があっても痛くない人もいるわけです。
では痛みの真の原因は何なのか・・・
それは筋肉です。
本来働くべきな筋肉の筋力低下で、別の筋肉が過剰に働き
結果過剰に働いた筋肉は硬く、短くなり痛みを発生させます。
それを解決するには、単純に弱くなった筋肉を鍛えれば
よいだけなのです。
特に太ももの内側の筋肉が弱くなっていて、
そこを単独で効果的に鍛える事により、あなたの
膝の痛みは改善されていきます。
間違っても、膝が痛くなったらお医者さんがよく言う
太ももの正面の筋肉を鍛えてはいけません。
3カ月毎日続いた腰からつま先にかけての痛み・しびれが一切なくなった
小豆島 安田 遠藤様
20年来の坐骨神経痛の痺れが改善してきました
小豆島 土庄町 M様
どこに行ってもすっきりしなかった腰痛が改善
小豆島 土庄町 須浪様
年々出来なくなってきた、念願の正座ができるように!!
小豆島町 O様 70代
足を引きずるほどの膝、膝裏、すねの痛みが改善し、正坐もできるように
小豆島 苗羽 浜松様
どうしていいか分からない・・・
そんなあなたのために
LINE@から無料相談 24時間実施中!
あなたのつらいお身体の事お気軽にご相談ください。
LINE@に登録すると、あなたの身体の不調を自分で
改善できる無料動画をプレゼント中!!
アクセス・院情報
郵便番号 | 〒761-4411 |
住所 | 香川県小豆郡小豆島町安田甲144-226 |
電話 | 0879-82-7558 (携帯 090-9550-2727) |
受付時間 | 9時ー19時 |
定休日 | 不定休・結婚記念日 |
予約 | 当院は完全予約制の整体院です。ご予約の上、ご来院ください |
駐車場 | 3台分あります |
アクセス | 草壁港より車で5分・安田バス停より徒歩5分 |
整体エムートまでの来院経路
道順が不明な場合は、お気軽にお電話にて お問い合わせください。
詳しく説明させていただきます。
■住所 〒761-4411 香川県小豆郡小豆島町安田甲144-226
藪脇家具さんの真裏の道を海方面に向かった 西側2件目です。 |
コメント